所要があり、加治屋町のあたりで時間を潰すことになり、昼時なのでご飯でも食べるかと歩いていたら、路地裏に炭火焼・鳥刺しの上りがでているお店を発見。
どうやら店頭では炭火焼や鳥刺しを売りつつ、夜はお酒も飲ませる店ということらしい。
なるほど、こんなところにお店があるのね、今度行ってみいよう!と思ったのだがランチの文字を見て「鳥刺しのランチとかあるのかな…?」と店先にあるポップを見てみると…ある!
鹿児島でも鳥刺しのあるランチはそんなに多くない。ましてや鳥刺し専門店である。
これは行ってみるしか無いでしょう、と店内に入ると狭いながらもなかなかの人気店らしく、ほぼ満席であった。
カレーや普通の定食が人気のようであったが、鳥刺しのつくA定食を注文。

出てきたのがこれである。
定食屋で鳥刺しが付く場合、3~4切れが付く程度の場合が多いのだが、なかなかの量である。
早速食べてみるとコリコリとして旨い。
にんにくと生姜、そして玉ねぎが大量に添えてあるのも嬉しい。

もっとも、鳥刺しが白米に合うかどうかと言うと賛否があるところで、個人的には鳥刺しはご飯のおかずにはなりにくいという気がする。まあ味が濃ければ何でもご飯には合うのだけれども。

そんなわけで、きちんと鳥刺しと炭火焼の持ち帰りも購入して帰宅。
鳥刺しは普通にコリコリとして美味しい。
そして鶏たたきのトリミング部分にタレを絡めたもの(と説明されたもの)も甘辛くてめちゃくちゃ酒に合う。
この端の部分は1パック100円、鳥刺しは1人前100円と、一人暮らしにも購入しやすいポーションなので、周辺住民にはとても人気だと思う。

昼間から鳥刺しを食べる場所というのは意外に少ないので、ランチからガッツリ鳥刺しを食べたい、にんにくや玉ねぎの口臭も気にならないという人にはオススメである。

住所鹿児島市加治屋町17−5 フォルシュ加治屋
TEL0992950200

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA